メインコンテンツ
エヴィス ハーフパンツのその他の情報
Question:
エビスビールには、普通のエビスビール(赤色)とホップ(緑色)とシルクエビス(白色)と黒(黒色)の4種類があると思いますが、それぞれ違いは何ですか?
Answer:
        おはようございます。
分かる範囲で書いてみます。
 ・ゴールド缶(通常発売されている缶です)
 麦芽とバイエルン産のホップを使った純粋なビール(副原料無し)
 苦味とコクがあり日本では1番美味しい
 ・シルクエビス(白)
 製造方法は途中まで同じであるが、小麦麦芽を使用しているため
 大変なめらかで飲みやすい。(女性向き)
 ・エビス・ザ・ホップ(緑)
 バイエルン産のホップにチェコ産のファインアロマホップをバランス
 良く加えている。ホップの爽やかな香りが良い。
 ・エビス・ざ・ブラック(黒)
 ローストした黒麦芽を使い、他のエビスと同様に低温発酵させる。
 焙煎の香りとまろやかなコクがある。
 ・エビス長期熟成
 熟成期間を2倍にした製品で2010年6月から限定発売中。
 深みとコク、まろやかな味を実現
 ・琥珀エビス(赤)
 毎年11月に発売される。通常のエビスより麦芽の量を増やし
 長期熟成させている。クリスタル麦芽を煎るため原液が琥珀色
 に近くなっている。
こんなところでしょうか。
私の感覚ではゴールド缶、長期熟成、琥珀エビスが特に美味しいですね。
11月10日には琥珀エビスが発売されますのでお試しください。